こんばんは(^_-)-☆ しんのすけです
日中は暖かだったので、リビングルームの掃除をしました。
ちょっと大工仕事とかしていたから、工具とかスプレーとか沢山置いてあり、散らかっておりました。
そんな状態だと、ルンバ君が登場できないんですよ(>_<)
取り敢えずできる範囲でやりました。まだ、段ボール箱とかおいてありますけど( ^ω^)・・・
まだまだ、物が多すぎです。断捨離が必要ですね。
久しぶりにワックス掛けしました。
築25年の安物フローリングです。
コーヒー豆のカスをブチ巻いて、モップで擦ってみました。まあ、結構具合が良い感じがしますよ。
廃品利用にもなるしね。
ほうき(または掃除機)で掃きとれば、ゴミも一緒に取れますから~!(^^)!
おしまい(^。^)y-.。o○
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
いやいやキレイ過ぎだと思いますよ!ヽ(´▽`)/
仙人郷のフローリングなんか、無数のヘビどもが這いずり回り、
ソフトとハードに占拠され手がつけられぬ状況です!(自爆)\(≧∇≦)/
まぁ、リビングルームにはオデオの臭いがするものは
一切置いてないので“山の神”からの苦情もありませんが・・・
最近では、オデオとMTBと衣類で占拠している“オデオ倉庫”を返還せよ!と
北方領土並みの返還請求がきております!(爆)(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ
なめちゃん仙人
2021/02/22 URL 編集返信元新潟のU
2021/02/22 URL 編集返信2枚目の写真は超きれいに見えます。
片付きましたね!
audioproject
2021/02/22 URL 編集返信お褒め頂きありがとうございます。一応好きに使えております(^^)/
こちらをオデオ室にした方が良さそうです(爆)
しんのすけ
2021/02/22 URL 編集返信いやいや、勝手にやっているだけなので実績は知りません。でも、どこかで聞いた覚えもああります(^^)/ 一応、油脂分ありますし、色的にも深みを増す様な(笑)
しんのすけ
2021/02/22 URL 編集返信それは錯覚です(笑)カメラを床に向けただけです。例のスケールは、スクレーパーとしてお仕事してもらいました。けっこうこびり付いた汚れがありました。
しんのすけ
2021/02/22 URL 編集返信