朝食と昼食 🍳

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです


朝食は、

20230929175617356.jpeg
自宅でモーニングセット(^^)/




202309291756333b4.jpeg
食品サンプルの真似(笑) スパゲッティがヤバイ
パンは齧ったあと



お昼は、

20230929175606ec7.jpeg
冷たいうどん 安い!(^^)!
きゅうりとシソは自家製

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメント(4)
モーニングセット
ソーセージパンなのかな? 美味しそうです(^^)v

元新潟のU

2023/10/01 URL 編集返信

しんのすけ
Re:モーニングセット
元新潟のUさん、こんにちは!

はい、ヤマザキのあらびきポークのホットドッグです。まるごとソーセージよりも、プチンってはじけるのでこっちを買います。

しんのすけ

2023/10/01 URL 編集返信

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2023/10/01 編集返信

しんのすけ
Re:内緒
内緒さん、こんにちは!

食中毒やったの(@_@) 
早い時期に三菱冷蔵庫はお金持ちです(^^)/うちは、三洋でした。
赤帽にも冷凍車があるのですね。

https://aucfree.com/items/c743887893 
タコグラフのSRAMカード知りません(笑)1Mでも高かったでしょうね。そこらのカードでは法令違反なのね。まだ、使っているところあるのかな(=^・^=)

プリンス
次のは先に見ちゃいました(笑)
>商用がマツダ、乗用がプリンスが3位という事です。
3輪を追加したらマツダは2位かもしれません!

1965年(昭和40年)
https://fanblogs.jp/pmctomo/file/undefined/6507-7-1.jpg
日産とプリンスを足すとトヨタと互角です。コニーもけっこうな台数で元気です\(^o^)/善き時代。マツダの軽乗用はR360とキャロルでしょう。スズキは軽乗用142台とまだ少ないですが、5年後の1970年は乗用だけで年産15万台近いです。湖西工場の力です。スズキの小型乗用車はフロンテ800と思われます。

もう一つ面白いのが、このサーブです。2スト3気筒https://fanblogs.jp/pmctomo/file/undefined/6507-2-1.jpg
フロンテ800でエンジン配置は参考にしています。何故かラジエターがエンジンの後ろ。
https://youtu.be/RsOkabAYres

元はDKWです
https://youtu.be/zpZb7KMhU6s

しんのすけ

2023/10/01 URL 編集返信

コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

しんのすけ

Author:しんのすけ
オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。宜しく!

最新コメント

ブロとも一覧

月別アーカイブ

アクセスカウンター

クレヨン邸の訪問者

カウンター2

クレヨン邸の滞在者数
現在の閲覧者数:

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
音楽
196位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ジャズ
11位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR